ワークショップ、展覧会、イベントの情報です。
【お知らせ】「隣⼈の⽇・共創ワークショップ」が8⽉11⽇(⽉・祝)に函館で開催されます。
2025年7⽉12⽇(⼟)から9⽉7⽇(⽇)まで開催される展覧会「つくる冒険 ⽇本のアール‧ブリュット45⼈ ―たとえば、『も』を何百回と書く。」巡回展(北海道⽴函館美術館、⼀般財団法⼈ ⽇本財団DIVERSITY IN THE ARTS主催)の関連イベントとして、「隣⼈の⽇・共創ワークショップ『リレー絵画 となりは何を描く⼈ぞ』」を8⽉11⽇(⽉・祝))に函館美術館の講堂で実施させていただく運びとなりました。(ワークショップのご参加には、別途、企画展の観覧券が必要となります)。
ワークショップは、
8⽉11⽇(⽉‧祝)①10:00-12:30 ②14:00-16:30
の2部に分けて開催されます。
それぞれ20⼈が定員となります。
このワークショップで描かれた絵はワークショップの後、8⽉13⽇ー24⽇の期間中、美術館内に展⽰されます。
この夏は函館で、その場で出会った4⼈にしか描けない絵を⼀緒に描いてみませんか。
特別協⼒:有限会社安久⼯機、ぺんてる株式会社
詳しくはこちらから

【お知らせ】「隣人の日・共創ワークショップ」ワークショップ&成果展を2025年2月に開催します!
4人1組でそれぞれの個性を生かしながら、1人では描けない1枚を描こう!描いた絵は成果展で展示されます。
ぜひお誘いあわせの上、ご参加・ご来場ください。
ワークショップ「リレー絵画」
2025.2.1(土)、2.8(土)いずれも10:00-12:00(開場 9:30)
会場:アカデミー文京「アトリエ」(文京シビックセンター内 地下1 階)
ワークショップ「リレー絵画」成果展(巡回)
第1会場・会期|不忍通りふれあい館 1F 展示コーナー
2025.2.23(日)13:00-21:00、2.24(月・祝)10:00-18:00
第2会場・会期|ギャラリーシビック 1B(文京シビックセンター内 1階)
2025.2.25(火)13:00-21:00、2.26(水)10:00-18:00
詳しくはこちらから
